みなさん、こんにちは~。
ごきげんいかがですか~。
木彫り屋店長 まさまるです。
前回は、エンジュ材で彫られた「まさかり担いだ”魔除けの金太郎”ダブル」の木彫りを紹介しました。
ぜひ、その魔除けパワーで、今、流行のコロナを早くやっつけてほしいものです!
くどいようですが、金太郎ダブルの圧は、すごいですよね。
コロナ退散を願ってもう1度!
コロナ退散~!祈ります!
では、今回は、久しぶりの道東観光(定番コース)の話しです。
自分は、阿寒湖温泉を拠点にしていますので、阿寒湖を除いた定番観光地を、写真を中心に周って行きたいと思います。
それでは、よろしくお願いします!
目次
双湖台・双岳台
双湖台(そうこだい)
阿寒湖から車で20分かかるかどうか、の場所にあります。駐車場は広いです。
駐車場には国道241号の道路に沿って、エンジュの木が並んでいます。
双湖台駐車場のエンジュ並木です。
芽吹いてからまだ2週間くらいでしょうか。
遠くから眺めると花のように白く見えます(実際は、花ではなく葉っぱ)。
駐車場から坂道を3~5分歩くと、ペンケトー・パンケトーの二つの湖が見えてきます。
実際、よく見えるのは、手前のペンケトーです。パンケトーは、左奥になります。
ペンケトーとは、アイヌ語に由来します。ペンケ(上の)・トー(湖)。
パンケトーとは、パンケ(下の)・トー(湖)。
双湖台から眺めると手前のペンケトーが下のように思えますけど、ペンケトーが「上の湖」です。
パンケトーは、雄阿寒岳に登るとよく見えるそうです。
どちらも立ち入り禁止となっています。ヒグマもよく出るみたいです、こわ~!
写真の左上(左奥)にパンケトーがありますが、よく見えませんでした。広葉樹の葉っぱが落ちる10月頃また来てみたいです。
冬は駐車場が除雪されていないので、なかなか来るのが大変かも。
双岳台(そうがくだい)
双湖台から車で5分くらい走ると、双岳台が見えてきます。こちらは、双湖台のような大きな駐車場はなく、車4~5台が駐車できるくらいのスペースが道沿いにあります。
双岳台から眺める雄阿寒岳(標高1,370m)は圧巻です!
今回の6月の雄阿寒岳と4月の写真を掲載しておきます。
双岳台ですので、もう1つの山が見えるはずです。雌阿寒岳(標高1499m)ですね!
阿寒富士(標高1,476m)も見えますね!
天気の良い日は、本当にすがすがしいですね。
摩周湖方面に行かれる人はもちろん、阿寒湖温泉に宿泊される人も阿寒湖から車で20~25分くらいですので、ぜひ足をのばしてみてくださいね!天気の良い日は、”最高!”
摩周湖!
双岳台から車で40~45分くらい(阿寒湖から車でゆっくりで1時間)で摩周湖です!
道東観光では、摩周湖は、はずせないですね!もちろん阿寒湖も!
摩周湖の天気はころころ変化するので、行ってみなければ、晴れているのか曇っているのか、わかりません。たとえ晴れてても霧がどこからかやってきて、湖が見えなくなるときもあります。
さて、今回は?
摩周湖を眺めているとき、霧が右手からすごい勢いでやってきました。はやく写真を撮らなければ、とあせりました。摩周湖あるあるですよね!
摩周湖は、海抜600mです。考えてみれば、高いですよね。霧も出ますよね。
外輪山の摩周岳は、857m。
摩周湖の最も深い場所は、211.5m。日本で5番目に深い湖です(ちなみに1番は秋田県の田沢湖です、423.4m)。
透明度は、ここ30年では、日本で1~4位の間をうろちょろです。昔は、40m以上の透明度を誇っていましたが、現在は、18mくらいだそうです。ちなみに世界では、バイカル湖(ロシア)が透明度1位です。
摩周湖での写真スポットは、だいたい第1、第2展望台からですね。第3展望台もありますが、第3展望台は、少し離れています。冬季は、通行止めの区域でなかなか行く時がありません。時間のある方は、ぜひ行ってみてくださいね。
今回は、第3展望台の駐車場から摩周湖ではなく、硫黄山・屈斜路湖方面の写真を撮ってきました。
とても開放的で気分が良い眺めでした。第3展望台の駐車場からですが、ここに来たのはホント久しぶりですね。
新鮮な空気をいっぱい吸って、摩周湖を後にしました。
硫黄山(アトサヌプリ)
摩周湖の第3展望台から車で約15~20分で硫黄山に到着。
当時は、硫黄の水蒸気が吹き出す近くで温泉たまごを販売していたのですが、今はやってないみたいですね。
駐車場に降りたらすぐ、硫黄の匂いがします。いい匂い~、まじか、やば!
山を少し登ることもできます(今回は眺めるだけ)。
トイレ休憩して、売店を少し見て、次の屈斜路湖へ。
屈斜路湖
硫黄山から屈斜路湖へ行く途中、イソツツジが満開でした。初めてこんな満開に咲いているのを見ました。やったぁー!
川湯温泉を通って、硫黄山から屈斜路湖の砂湯までだいだい車で20分くらいでしょうか。天気が良く、ほんとドライブ日和ですね。
砂湯の駐車場はとても広くて安心です。新型コロナが流行っているので、車は異常に少なかったです。仕方ないですね。
屈斜路湖は、日本で6番目に大きい湖です。カルデラ湖では、日本最大です。
それでは、屈斜路湖の砂湯からの写真です。
風もなく、穏やかな雰囲気でした。広場には、センノキ(ハリギリ)、カシワなどの広葉樹が横に枝を広げて、心地よい日陰をつくっていました。
美幌峠
屈斜路湖の砂湯を出発して、25~35分で美幌峠です。ヘアピンカーブを上っていくと、眼下には、さっきまで眺めていた屈斜路湖があらわれてきました。
私は、高所恐怖症ではないのですが、車が上って行くにつれて、何だか空中に飛んでいる気がして、びっくりしました。ほんの一瞬ですけどね。
美幌峠の駐車場も広くて、安心できますね。
それでは、定番ですが、美幌峠から眺めた屈斜路湖の写真と峠の写真をどうぞ!
とても見晴らしの良い気持ちのよい眺めです。
美空ひばりさんの歌碑もありました。
意外と坂がきついのと時間がなくなってきたので、頂上には行けませんでした。
写真スポットには行けますよ(登り始めて5分くらい)。だいじょうぶです。
頂上へは、また今度チャレンジしてみたいと思います。
お年寄りには少しきついかなぁ。
風もなくホント過ごしやすかったですね。今回は過ごしやすかったのですが、風が吹くと寒そうですので、上着をお忘れなく!
以上、阿寒湖を出発して、足早に
双湖台ー双岳台ー摩周湖ー硫黄山ー屈斜路湖ー美幌峠
定番コースを簡単に紹介してきました。
お昼ごはんは、弟子屈市街にたくさんありますし、各観光地や川湯温泉にもありますので、困ることはないと思います。
道の駅やネイチャーセンターもあり、じっくりみると時間はつぶせると思いますよ!
それでは、みなさん、最後までお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました!
どうか安全運転でまわってみてください!ごきげんよう!
コメント